検索
究極のデザイン
- Kimura
- 2017年7月24日
- 読了時間: 2分

毎度お世話になっております、「うらなんば」の名付け親、たゆたゆさんの新しいお店が、
浪速区にオープンしました。
これまで何店舗も自力で改装されてこられましたが、
一昨年のお初天神から、工事のお手伝いをさせて頂いてます。
社長さんは、もう名プロデューサー兼名デザイナーなので、
物件を見に来てすぐに、いろんなアイデアがどんどん。
正直に言うと、ついていけてません。
店づくりって、デザインって、リノベーションって、何でしょうね?!
かなり凝り固まっている自分達に気付かされます。
今回はとにかく「ださく」をテーマに、
ほぼ居抜きで、
本当にほぼ居抜きで、
見事、たゆたゆ色に塗り替えられました。
これが、

こう。
カッティングシート貼り替えただけ。

店内も、これが、

こう。
猫の時計、どこから探して来られたんでしょうか?

これ、カウンター、、、おわかりでしょうか?
既存のカウンターに、新しい板を乗せただけ。
(だけ、と言ったら大工さんに怒られますね)
はい、荷物置きを兼ねた立ち呑み席の出来上がり!

奥の席は、もともと座敷だった床を解体して、

こうやって、

こう!!
なんの違和感もないです。
むしろサラリーマンのおじさま達には、重たいカバン、どさっと置けて良いですね。

何がすごいって、
天井も壁も床も、照明も、ほぼそのまんま。
普通、壁紙くらい貼り替えようって、なりますよね。なりません?

これでいいんです、これで。

もつ煮込み、美味しそう。。
厨房の中は、機器の場所を変えたり、設備屋さんが入りました。
(うちの出番、一応あって、良かった!涙)
ピンクのタオルが似合うなぁ、、
Comments